みなさんこんにちは。ニートのちあきです。
ディアボロスの記事でエアナイトバレットが強いと言いましたが、
よくよく試してみたらコスモベースにバレットつけたほうが強い気がしてきました。
スポンサードサーチ
改造
改造はコレです。
コスモヴァルキリー.Ω.Bl 斬
ディアボロスのほうがブレが少なくていいと思ったんですが、
実際に回してみるとヴァルキリーのほうがブレが少なかったのでこっちにしました。
いざとなれば幻ウエイトを採用できるのも利点ですね。
相手にコスモのウネウネが当たることがほぼ無くなってバースト率が格段に下がるので正直必要ない気もしますが。
ディスクも色々と試しました。スティング、アラウンド、ウォールetc・・・
が、結局アウターに落ち着きました。
相手より背が高いので必然的にディスクが当たることが多くなり、
横や下に突起が多いとスタミナをロスるんですよね。
プルーフやエキスパンドも試しましたがアウターが一番良かったです。
気になる強さのほうですが、
なんと超S.St.At相手にもスピンフィニッシュを決めることができます!
しかし安定しません。←
いやほんとに安定しないんですよ。
バレットが序盤からちゃんと分離したときや、逆に分離しなかったときはだいたい勝てます。
まずいのは親機のロックがはずれているのに、子機が分離しないときです。
こうなるともうダメですね。ブレまくって話になりません。
どうせ外れるならちゃんと外れてほしいです。
単純に背の高いドライバーとして使う場合、分離しにくい渋い個体が恋しくなりますね。
僕のヤツも最初こそ渋かったですが、
今ではもう分身しまくるガバガババレットちゃんになってしまいました。
対右回転
他の右回転と戦わせた場合です。
まずはpP.Ω.Xt+
これは運が絡みまくります。
負け筋を全部書くと長くなるので勝ち筋だけ書きますが、
デッドアーマーがパージして、バレットが分身したorしなかったときは勝てるときがあります。
アーマーがパージしないと、アーマーの上に反った形状のせいで寝かせることが難しく持久負けします。
その他アーマーやバレットの飛び具合にも左右されるため完全に運です。
必死にお祈りしましょう。
次にストームペガシスの場合。
フェニとおなじようにXt+を履いているときはだいたい勝てます。
背が低くレイヤーも薄いので寝かせることが容易です。
逆にデフォのようなアタック改造の場合、足元を執拗に殴られ負けることがあります。
最後にジャッジメントの場合。ほぼ無理です。
簡単にバーストを取られて死にます。
幻ウエイトにすると今度は重さが足らずにオーバーをとられて死にます。
ジャッジメントを相手にする場合はエアナイトのほうがいいかもしれません。
対 超S.St.Atは上に書いたとおりです。
スポンサードサーチ
対左回転
つづいて左回転が相手の場合です。
主に送り合い性能がメインになりますね。
もうズバッと書いてしまいますが、
Xt+だろうがBrだろうがDs´だろうがだいたい負けます。
回転力が弱まるとコテンと転んでしまうので送り合いには不向きです。
分身にワンチャンかけましょう。
さいごに
こうして書いてみるとだいたい負けてますね。
強いとはいったいなんだったんでしょうか。
背の高いドライバーが嬉しくて書いただけなんです、スイマセン・・・
でもバレットの本領は分身によるワンチャン力だと思ってますから!
持久力だけが全てじゃないんです!(苦しい言い訳)
ちなみにエアナイトにバレットをつける場合は、
アウターよりブリッツとかのほうが相性がいい気がします。
アウターにすると相手がエアナイトの下のボコボコに当たってかえってスタミナロスに繋がります。
まぁ色々とグダグダな感じになりましたが、
バレットドライバー最高に楽しいよね!!!って記事でした。
それじゃあまたーノシ